設備紹介

設備紹介

滅菌コーナー
当院では、院内感染の予防対策を徹底しています。高圧蒸気でウイルス・細菌をしっかり死滅させる滅菌器、歯を削るタービンの滅菌に特化したタービン用滅菌器、汚れを徹底的に洗浄する器具洗浄機を用いて、治療に使う器具を清潔に保っています。

デジタルレントゲン・歯科用CT
デジタルレントゲンは、肉眼では見えないかくれたむし歯も発見できるほか、モニターですぐに画像を確認することもできます。歯科用CTとは、歯・顎の状態を立体画像(3D)で精密に映し出す機械で、歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなど細部まで鮮明に映し出します。

口腔外バキューム
口腔外バキュームとは、治療中に飛び散った唾液やウイルス・細菌、歯を削った際に発生する粉塵などを瞬時に吸い込む機械です。当院では、口腔外バキュームで室内をいつも清潔に保ち、院内感染のリスクを抑えています。

医療用空気清浄機
診療室をより清潔に保つために、医療用の空気清浄機を導入しています。特殊なフィルターが、ウイルスや花粉、PM2.5などの有害物質や、歯を削るときに生じる粉塵などを取り除きます。院内の薬っぽい臭いもやわらげる効果があります。

口腔内カメラ
患者さまにお口の中の状態をリアルタイムで詳しくお伝えするために、口腔内カメラを導入しています。口腔内カメラを用いることで、ミラーでは見えにくい部位までしっかりと映し出すことができます。モニターに投影しながら気になる部分を確認します。

マイクロスコープ
当院では、国内ではまだ導入率の低い、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。特に根管治療では直径1mm程度の根管を拡大して患部を除去する必要があるため、マイクロスコープによる拡大視野で精密な治療を行っています。
緊急対応設備 緊急時に備えて、各種設備を備えています。
医療現場では、いつも緊急事態に備えておく必要があります。当院では、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計といった緊急対応設備をご用意しています。万が一の場合や災害発生時には貸し出しもいたしますので、お声がけください。
外安全・外感染 (厚生労働省が定めた基準。 診療時の緊急事態、感染症にも万全の対策が取られている)
外安全・外感染とは、緊急時に備えた安全管理や、感染症対策についての施設基準です。当院はこれらの施設基準を満たし、厚生労働省に届け出をしています。安全に治療を受けていただくための診療環境の整備や衛生管理に常に配慮しています。